PC作業でツラい首こり・肩こり・背中こり・腰痛がこれで解決!シリーズ第一弾!
快適なノートPC作業のために、色々とやってみたらどうなったか?!検証編・前編です。
アイキャッチ画像は、今この記事を書いている最中の実際のPC作業環境です。
(周辺が散らかり過ぎているのでぼかしてごまかしております、あしからず💦)
前置きというか、PC作業環境を改善しようと思い立ったまでの前説が長いので先に結論をお伝えしますネ!
今日の検証課題
肩こり・腰痛が楽になると聞いたので、ノートPCの画面の高さを上げてみたヨ!
。。。でも、外付けのキーボードって、ワザワザ買う必要あるのかなぁ。。。?
外付けキーボードがない今日のひとまずの結論
外付けキーボードがなくても、そんなに悪いとは思えない。むしろ、ノートPC画面の高さを上げて改善した楽さの方が大きい!
ただし、身体への負担が(そこまで)なく作業できるのは条件次第←コノ「条件次第」がかなり重要です。
外付けキーボード有か?無か?へのSoReSiA的答えは、後編で!
-
快適なノートPC作業のために外付けキーボードは必要かどうか検証してみた【後編】- Mac用キーボードとWindows用キーボードの違いも。
PC作業でツラい首こり・肩こり・背中こり・腰痛がこれで解決!シリーズ第一弾! 快適なノートPC作業のために、外付けキーボードは必要かどうか?!検証の後編です。 ☝︎こちら記事ɡ ...
続きを見る
ひとまず今日検証してわかった快適な条件はこちら
条件だけ知りたい方は、ここをクリックすると飛びますヨ🎶
長い前置きからお付き合いいただける方はこちらからm(_ _)m
それでは、長〜い前置きにお付き合いいただける方はお付き合いくださいませm(_ _)m
先日、久しぶりにカフェで打ち合わせをしていた際、あまりにも首から腰にかけて背中全体(そして胃も)がツラすぎて自力で背筋を伸ばして座っていられず。。。。
無意識にしょっちゅう背中を丸めてテーブルに両肘をついて身体を支えてみたり、テーブルに肘をついて腕で顎を支えたりしていたらしく(完全に無意識です💦)
ミーティング相手に
と聞かれまして。。。
それでようやく、自分の身体のシンドさに氣がついたんですネ。
(なんてやる氣のない態度だ!と怒らず、心配してくれる優しい方でよかったです🥺)
実はワタクシ、小学生の頃からずーーーーーっと、首も肩も腰も、そして胃も痛くてですね。
そして、というより、だから、なんだと思いますが、腰痛も、もちろん昔から大親友。
超幸運にもスゴ腕の整体師の先生に出会ったため、ここ1、2年はマシになりましたが、それまでは年に何度もぎっくり腰になっていました。
椅子から立ち上がろうとしただけでぎっくり腰になってました😅
掃除機をかけていてぎっくり腰になったこともあるし、寝返りを打とうとしてぎっくり腰になったこともあります😅😅
ぎっくり腰になったあの瞬間の、なんとも力の入らない不甲斐なさって、もう笑うしかないという。
いや、笑ってられる状況じゃないんですけどね、実際には💦💦💦
そんな感じで、もう長いことずーっと、身体がこってない状態って???痛くない状態って???それどういう感じ?????状態ナンデスヨネ。
整体、カイロ、整骨院、整形外科、鍼灸、ヨガ、ストレッチ、気功、スピリチュアル整体などなど
怪しいのも怪しくないのも、色々試してきました。
東に良いベッドマットレスが売っていると聞けばソッコーで行って買い、
西に良い枕があると聞けば、時間を無理くり作ってでもすぐに行って調整してもらって買い。
基本的に、寝ている時間とPC作業時間のどちらが長いか?と言われると、PC作業時間の方が長いね!って感じの人生を生きているワタクシは、チェアだってそれはそれは色々と試しました。
お高いのもお安いのも(大概はお高いですネ😭)
これらの数々についてもまた熱く語りたいと思いますが、今はタイピングに集中することにしましょう。
話を戻して、、、、
それらの全てが、それなりに効果があったとは思います。が、結局は身体のコリを長〜く改善するには至らず。。。。
で、今回、自力で座ってられないくらいに身体がシンドいことに氣がついてしまったワケですが、
これから記事をガシガシ書いていくのだし、快適にPC作業できるようにPC作業環境を改善しよう!と思い立ちまして!
それでまず、このアームホルダーっていうんですかね?をAmazonでポチりました。
で、これを使った状態でワーっと勢いに乗って書いたのが、水星逆行を活用するという、この記事(初投稿時)です。
☝︎この分量(7146文字あるらしいですワ)を書いた感想としては、
でした。
もちろん、肘が支えられていないより、支えられている方がずっと楽にはなりましたけどね!
でも、イマイチ、肘というか上腕を置く最高の高さが見つけられずで、なんだかより肩が凝って背中がムズムズしてきたというか。。。。
そこでつい先ほど、このPCの下の台(ノートPCを高くする台)をヨドバシさんで買ってきたのですネ!
☟
(めっちゃお値段暴露してますが、ご愛嬌ということで😅 しかし、なかなかお高い😭)
お高い!とコメント☝︎しておきながらナンですが、、、6千円弱(※2021年6月時点)を高いとみるか、安いとみるかは、アナタ次第!ということですヨネ!
ちなみに、もっとお安くてコンパクトになって持ち運びに便利そうなモノもありました!
が、今回は持ち運びよりも、高さと角度調整が自由にできることを第一条件で選びました。
あ、同じようなタイプで、1万以上するモノもありましたヨ。
箱の説明を読む限り機能はほぼ同じ。
対応サイズと、軽さが違ったのかもしれませんけども。。。。
まあ、イマイチ違いがわからなかったので、「じゃあ、お安い方が良いね!」と安易に判断して、ワタクシはこちらを買ってきました。
PC作業に理想的なデスクの高さや椅子の高さの詳しい説明は他のサイトに譲るとして
PC画面が低い位置にあると、どうしても前屈みの姿勢で覗き込む体勢になるため、首と肩と背中と腰がツラいことになるというのは、おそらくこれ以上説明しなくても、皆さま体感としておわかりいただけるでしょう。
そうでした、本当ならば最初の方で、ワタクシのPCでのWORK状況をお伝えせねばなりませんでしたね。
(さんざん写真を出しておいて今さらですが)MacBook Pro(ノートPC)が私の戦友でございます。
本当はデスクトップPCを使う方が、目にも身体にも作業効率的にも良いんだろうなぁとは思いつつ、フリーランスとしてお仕事しているワタクシとしては、特に仕事をする場所が限定されておりません。ので、ノマドワーカー的に場所を転々としながら作業をする日もあります。(が、ワタクシの場合、ノマド的に移動して作業をしようとすると全然仕事が進まないのですけどね😅)
あと、ちょいちょい(アレコレを清算するために)旅に出るので、ノートPCでないと費用対効果が悪いのですね。
そんなワケでノートPCをどうしても選び続けているワケなのですが、、、ノートPCだと、どうしたって画面が低い位置にくるワケですね。
ということで、
雑誌とか本を積み上げてノートPCを高くして実験してみたところ、、、
でも、ただ平にノートPCの高さだけ上げると、単純にキーボードがめっちゃ打ちにくい!←当然ネ!
打ちにくいどころか、これじゃあ余計に肩が凝る!!!←当然すぎるワネ!!
ということで、↑上のPCの高さ上げ用に設計されたモノを買ってきたのですNE。
で、ジャーン、こうなりました!!!
(。。。「ジャーン」って、アイキャッチ画像です、すいません。。。)
本当は外付けのキーボードも今日ゲットしかったんですけどね、残念ながらヨドバシさんにはMacのJIS配列キーボードは在庫ナシとのことで。。。。
で、帰宅して、衝動的にキーボードを買おうとポチりかけたんです。
。。。。が。
ポチッとする前に、ふと冷静な思考が囁いたんですね。
キーボード、1万円かけてホントに必要? ノートPCのキーボードで良いんじゃない?
と。
。。。ということで、
と思いたち、こうして実験がてら記事を書いている所存でございます。
はい、前置きが激しく長いですね!!!
そして、アイキャッチ画像の状態の、なかなかごきげんに傾斜したノートPCでここまでタイピングすること約2時間ほど ← 本当ですよ!
ここまでの結論としては、
外付けのキーボードがなくても結構イケる!
悪くないですよ。思った以上に快適です!
ただし!
こんな条件がそろっていれば、ノートPCに外付けキーボードなくてもワリとイケます!
- リクライニングできて、首までしっかり支えてくれる椅子があること
- 足を伸ばした状態にできること
- キーボードの高さに合わせて肘を自由に支えられること
- PC使っている時の見た目の姿勢がかなりアレでも大丈夫な環境(心理的な負担の意味で重要でしょう)
さらに、最も重要かもしれない条件は
ですワ。
高くしたノートPCのキーボードを打ちつつ、下にあるマウスを使うのは、
腕を動かす高低差がかなりあるので、思った以上に身体が嫌がりますネ。
ワタクシ、普段はトラックパッドを使わずにマウスを使う派なんですが、
身体はマウスを使うために腕を動かすよりも、自然とトラックパッドを触りたがりますねぇ。
身体は正直です。
でも、トラックパッドを使うと、それはそれで腕と肩に力が入って凝る!
実い悩ましい!
ということで、
今回の結論はこちら!
今回の結論
キーボードはなくても条件次第ではイケるけど、あった方がきっともっと楽!!
今夜の結論はこうなりました。
キーボードをゲットし次第、続きを検証しようと思います。
検証は後編に続きます。
それでは皆さま、Have a Lovely Happily Life⭐️
SoReSiAでした。